山崎育三郎がMUSIC FAIRに初出演!カバーアルバム「1936」について
9月3日(土)のMUSIC FAIRに、ミュージカル界のプリンス山崎育三郎さんが初出演されるそうです。
当日はディズニーソングのメドレーを歌われるようですね。
曲目はまだわかりませんが、圧巻の歌声を披露されると思います。
ミュージカル出身だから振り付けもあるのでしょうか。
セットがどんな感じになっているのか、ミュージカル用のセットになっているのか気になるところです。
ミュージカル界出身の方は声量がすごいですよね。
遠くまではっきりと聞こえる伸びのある声、どこにブレスがあるんだという程の圧倒的な肺活量。
一朝一夕で得られるものではないですよね。
皆さん相当な練習と身体のケアを行って、そこまで辿り着いたのでしょうね。
オペラティックな歌い方が、重みの中に優しさがある様な感じで好きなので、オペラとか実際に見に行って圧倒されたいです。
スポンサーリンク
山崎育三郎さんですが、先日8月24日にカバーアルバム「1936 ~your songs~」をリリースされていますね。
広い年代の楽曲をカバーされているようで、どの世代でも聞き覚えがあり心に残っている曲が見受けられるのではないでしょうか。
題目の「1936」ですが、これカバー曲の年代とかに関係があるのかと思ったら、"育三郎"="1936"からとったものらしいですね。
桁数や数字の感じから完全に勘違いしていました。
何故、自身の名の当て字を持ってきたのかはわかりませんが、それだけ思い入れの強い楽曲たちが揃っているということなのでしょうか。
今回のリストの中で興味が有るのは「糸」ですかね。
中島みゆきさんの楽曲で、これまで様々なミュージシャンにカバーされてきている名曲です。
私が初めて聴いたカバーはBank Bandによるものです。
ミスチルの桜井さんが歌われていましたね。
温かみのある声色が印象に残っています。
山崎育三郎さんも「糸」の歌声を聴いた限りでは、布のように優しげなフワッとした歌い方をされているようなので、上手く歌いこなしてくれるんじゃないかと思います。
スポンサーリンク
8月28日(日)には、「1936」リリース記念イベントが福岡・博多で行われるようです。
台風の影響もあり天候が些か心配ですが、素晴らしいイベントになってほしいですね。
明日8/28(日)は、
アルバム「1936 〜your songs〜」リリース記念イベントを福岡・博多で行います。
雨が心配ですが、お気をつけてお越し下さい。
HMV&BOOKS HAKATA(福岡)
17:00スタート pic.twitter.com/Cc7QTRpvIW— 山崎育三郎 (@ikusaburo_0118) August 27, 2016